Mitchell and Johnson_JP
  • トップページ
  • 製品情報
    • GL1
    • GL2
    • MJ1
    • MJ2
    • JP1
  • M&Jについて
  • ELECTROSTATZ®
  • 製品レビュー
  • 製品比較表
  • 取扱店舗
  • お問い合わせ
  • ブログ

フラットであるべき(仮題)
Mitchell and Johnson担当者のブログ

いよいよ!

6/20/2017

 
皆様へのプレゼントが届きましたよー!​
画像
トートバックと小型のケースを作りました!
画像
画像
小型のケースは本体付属のケーブルや変換プラグを持ち運べるように。
画像
いい感じだと思います!
画像
こちらはトートバッグ。
「ああ、展示会とかで配ってるヤツね~」
とか言わないでくださいね。

​実はこれ・・・

画像
Mitchell and Johnsonヘッドフォンの箱、ジャスト2個入ります!
「チェリーウッドのMJ2を買おうと思うんだけど、ウォールナットのGL2も欲しいんだよねー。ポータブルにもいいし。だけど2個も持って帰れないし・・・。」

というお客様!ご安心ください!
2個入りますよ!2個持って帰れますよ!眠れない夜が2晩以上は続きますよ!(笑)
6月25日(日)に東京・中野のフジヤエービックPart3様で発売開始記念の試聴会が開催される旨は先日ブログにてお知らせしましたが、
弊社の営業部長からお小言を喰らおうが何だろうが、もう決めました。
当日ご試聴頂いた先着20名様に、
トートバッグをプレゼントいたします!
さらに、Mitchell and Johnson ヘッドフォンをご購入頂いた方には
小型ポーチをもれなくプレゼント!
試聴音源につきましてはこちらでも用意いたしますが、折角ですのでみなさま是非ご自慢のDAPなどお持ちいただいて、Mitchell and Johnsonをお試しください。
モデルによっての違い、音源によっての違いなど、みなさまのお耳でご判断下さい!
​
Mitchell and Johnsonヘッドフォンは全製品3.5mmステレオ・ミニプラグでの接続となります。バランス接続は非対応ですが、モデルによってはケーブルが脱着式なので、将来的にお好みのケーブルを使用したリケーブルやバランス化も可能です。

なお、本日掲載した画像のどこかに「バランス化のテストしてます」という片鱗が見つけられます(笑)

これから、できるだけ多くの場所で試聴会を開きたいと思っています。まだ決まってはいませんが・・・。東京以外でもご試聴頂けるようにしたいと思っています。全国のオーディオショップ様への試聴機のお貸出しも対応いたします。(お問い合わせフォームよりご連絡ください)
画像
MJ2とJP1付属のオリジナル・キャリングケースと親子みたいになりました。(画像が荒くてすみません)
​

コメントはクローズされています。

    担当:かわひー

    ヘッドフォン販売担当
    Dolby Soundコンサルタント

    アーカイブ

    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

Copyright © 2017 Mitchell and Johnson_JP
  • トップページ
  • 製品情報
    • GL1
    • GL2
    • MJ1
    • MJ2
    • JP1
  • M&Jについて
  • ELECTROSTATZ®
  • 製品レビュー
  • 製品比較表
  • 取扱店舗
  • お問い合わせ
  • ブログ
✕