Mitchell and Johnson_JP
  • トップページ
  • 製品情報
    • GL1
    • GL2
    • MJ1
    • MJ2
    • JP1
  • M&Jについて
  • ELECTROSTATZ®
  • 製品レビュー
  • 製品比較表
  • 取扱店舗
  • お問い合わせ
  • ブログ

フラットであるべき(仮題)
Mitchell and Johnson担当者のブログ

太陽フレアの影響か???

9/11/2017

 
こんにちは、かわひーです。

ツイッターでもつぶやいていますが、会社のPCが先週の金曜日に動かなくなりまして、やっと今日注文しました。
先週の金曜日と言えば前日未明に「太陽フレア」が観測されましたので、その影響かと思いましたが、以前からちょっと調子悪かったのでその結果だと思います。幸いなことにHDDは全て無事でしたので、Mitchell and Johnsonヘッドフォンの画像やらなんやらは大丈夫です。
しかし自分のPCが使えないのでブログの更新もままならず、今日は自宅から自分のMac Book Air持参してブログ書いてます。でないと、忘れられちゃいそうなので(笑)

ということで、本日はロクな画像がないので文字だけですみません。


先日とあるお客様のご要望で弊社の会議室を使ってMitchell and Johnsonをご試聴いただきました。その際「この方法、いいな」と思いました。
他社さんのヘッドフォンとの比較試聴はできませんが、Mitchell and Johnsonを十分にご試聴いただけます。

今後も個人のお客様、あるいはグループ単位でご来社いただいてMitchell and Johnsonをご試聴いただくのは良いかもしれません。むしろ、月1開催とかにして、このブログでお知らせしてみなさんにお出でいただくとか、どうですかね?
ご試聴後は「取り扱い店舗様へ足を運んでいただいて、オーダーしてください!」みたいなシステムで。

とりあえず、もしこのブログを見ていただいた方や、お知り合いの方でMitchell and Johnsonを試聴したいとご希望の方がいたっしゃったら、お問い合わせフォームまでご意見くださいませ。またはTwitterアカウント@mjhp_jpでダイレクトメッセージをいただいても構いません。

もちろん今後も店頭試聴会や展示会にも出展していきますので、皆様よろしくお願いいたします!

また、この1ヶ月、GL2のリケーブルについてメインで書いてきました。
本当に色々な方からご意見と応援をいただいています。
それだけ期待度が高く、またGL2自体の評価が高い表れだと感じております。
皆様が納得してお使いいただけるような製品を世に送り出したいと思っております。
時間がかかってしまうかもしれませんが、そこは私のペースで仕事をさせていただきたいので、
何卒ご理解とご容赦を頂きたいと思います。でも秋冬の大きな展示会ではお披露目したいですね。

とりあえず早く新しいPC届かないかな・
・・・。

コメントはクローズされています。

    担当:かわひー

    ヘッドフォン販売担当
    Dolby Soundコンサルタント

    アーカイブ

    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

Copyright © 2017 Mitchell and Johnson_JP
  • トップページ
  • 製品情報
    • GL1
    • GL2
    • MJ1
    • MJ2
    • JP1
  • M&Jについて
  • ELECTROSTATZ®
  • 製品レビュー
  • 製品比較表
  • 取扱店舗
  • お問い合わせ
  • ブログ