Mitchell and Johnson_JP
  • トップページ
  • 製品情報
    • GL1
    • GL2
    • MJ1
    • MJ2
    • JP1
  • M&Jについて
  • ELECTROSTATZ®
  • 製品レビュー
  • 製品比較表
  • 取扱店舗
  • お問い合わせ
  • ブログ

フラットであるべき(仮題)
Mitchell and Johnson担当者のブログ

ゴールデンウィークですね

5/2/2017

 
かわひーです。
春のヘッドフォン祭りでブースに居た「茶髪」の方です。
​
ちなみにもう一人いた方は、私があまりにも慌ただしく準備をしていたので、それを見かねて当日手伝いに来てくれた同僚です。

ゴールデンウイークに突入して、私も本日はお休みを頂いております。ですので、ブログもゆっくりと書かせていただいています。

どうせ遊びに行くところなんてありませんし・・・
画像
14階からの眺めは最高でした!しかしながらブースの写真を撮影するには・・・
画像
逆光ですね・・・
でもちょっと神々しく写っていい感じかも。
​
あと、私高所恐怖症なので、窓枠から最低50cm離れていないと目がくらみました。
でも14階のマンションでも生活していける自信が身につきました。そんな高層マンションに住む機会などないと思われるので、無駄な自信ですね。

ご試聴いただいたお客様には、わりとゆっくりとご試聴頂けるスペースだったと思われ、順番待ち状態でも後ろのスペースが広くて良かったです。
お隣のブースが「無線と実験」さんだったのですが、
「無線と実験」→MJ
「ミッチェル&ジョンソン」→MJ

フジヤエービック様の狙いなのかな?と思いつつ、ミッチェル&ジョンソンのMJ2を「無線と実験」さんの展示機材で試聴させていただくなど、とても親切にしてくださいました。MJとMJのコラボでした。

「無線と実験」様、深くお礼を申し上げます。

スタート直後はどのようにしてお客様に製品を手にして頂くか試行錯誤していましたが、ブースにお近づき頂いて製品説明書や展示品をご覧になるお客様に、「実はコンデンサー型なんですよ」と申し上げると、「へー!珍しいね」「これが?」「アダプターは?」と言われつつご着席いただいてお試し頂く、という繰り返しでした。

そして、ご試聴頂いた後に製品の価格を申し上げると、「へー!」「本当に?」と言うご意見が多かったです。
ご試聴されたモデルの中で印象の良かったモデルの価格に対しては「安いね!」であり、印象の良くなかったモデルに対しては「値段相応だね」か「高いね」というご意見も頂きました。
ただ、ミッチェル&ジョンソンが「低価格でポータブルなコンデンサー型ヘッドフォン」であることはご理解いただけたと思います。

しかし・・・本当に私自身が予想していたよりもはるかに多くの方にご試聴頂けました。

・装着感は賛否両論。
・デザインは概ね高評価。
・音質も概ね高評価。

そして要望の多かった点が

・バランス接続(MJ2とJP1)
・密閉型ではなく解放型
・エージング
・イヤーパッドの交換品の提供
・店舗での取り扱い開始

エージングについては私自身の研究不足だと感じています。新品で試してみたいと思います。
バランス接続と解放型、イヤーパッドの交換についてはメーカー側にレポートします。リニューアル版とか次期モデルとかで対応してくれるといいですね。
店舗様でのお取扱いについてはこれから始めさせていただきます。やはり、店頭で試聴されてからご購入頂けるような体制を取らなければなりませんね。

また、GL1を除く全機種ともリケーブルが可能な脱着式ケーブルです。
弊社では米国製のケーブル「Analysis Plus」の輸入販売を行っておりますので、Mitchell and Johnsonヘッドフォン対応のケーブルを企画/販売したいと考えています。
ちなみに、こんなケーブルがすでに製品化されています。
画像
画像
SENNHEISER HD800用XLRバランス
画像
画像
SENNHEISER HD650用
画像
画像
3.5mm Mini to Mini (15cm)
ご試聴頂いた方から「変態ケーブル」とお褒め頂きましたww

また、Analysis Plusには
こんなスピーカー・ケーブルもあります。
画像
画像
画像
Golden Oval
価格につきましては・・・是非下記のリンクから製品ページをご覧ください・・・。
Analysis Plus Golden Oval

そのうち弊社の会議室を使ってAnalysis Plus とMitchell and Johnsonヘッドフォンの月例試聴会とかできたらいいなぁ・・・、とか考えてます。

​とりあえず、本日はこれにて(脱線気味に)。


コメントはクローズされています。

    担当:かわひー

    ヘッドフォン販売担当
    Dolby Soundコンサルタント

    アーカイブ

    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

Copyright © 2017 Mitchell and Johnson_JP
  • トップページ
  • 製品情報
    • GL1
    • GL2
    • MJ1
    • MJ2
    • JP1
  • M&Jについて
  • ELECTROSTATZ®
  • 製品レビュー
  • 製品比較表
  • 取扱店舗
  • お問い合わせ
  • ブログ