Mitchell and Johnson_JP
  • トップページ
  • 製品情報
    • GL1
    • GL2
    • MJ1
    • MJ2
    • JP1
  • M&Jについて
  • ELECTROSTATZ®
  • 製品レビュー
  • 製品比較表
  • 取扱店舗
  • お問い合わせ
  • ブログ

フラットであるべき(仮題)
Mitchell and Johnson担当者のブログ

April 12th, 2017

4/12/2017

 

いよいよです。

昨日は一日別件で活動していたので、ブログが書けませんでした。
言い訳です。
​
​GL1 stereo headphones
画像
この新人は「軽い」です。

昨日の東京は一日中雨でした。
ウッド製のモデルは雨が若干心配だったので彼をお供に選んだんですが、彼はポリマー製のイヤーカップです。ケーブルは取り外しできません。でもスマートフォン用のリモコンがついています。あと一見、解放型に見えますが密閉型です。

​学生時代は、そのフットワークの軽さから「とりあえず呼んでおけ!」ということで、どこの飲み会にも顔出すようなたいぷで、情報ツウで芸達者。でもパシリデハナイヨ!ニンキモノダヨ!

こんな感じで(汗)
画像
雨の中での撮影は勇気がいるので社内です。(なんだかキーボードばかり写ってますね)
スマートフォンのリモコンがついていて私のiphone SEとipod touch(第5世代)では操作できました。その他のデバイスではまだ未確認です。ケーブルは取り外せません。

個人的には通勤のお供として購入したいです。
なぜなら全5機種中最安値のELECTROSTATZだからです。
他のモデルより高域の延びは足りないかなーと思いますが、低域の特性は良いと思います。
通勤時の喧騒の中、あまり高域の延びは関係ないと思ってますので(笑)
なにより軽いし。
画像
今日は晴れているので夕日をバックに(見切れてますけど)。
テカリ具合がなかなか好きです。


さてさて、いよいよ今週末からAmazonで販売を開始します。
発売開始し次第、TwitterとFacebookにてつぶやきます。

楽天でも販売を始めるのですが、ページ作成が遅れていてまだ完成していません。
楽天をご利用になりたい方は、もう少しお待ちください。

もっとも、「試聴もせずに買えないよなー」という方が大多数だと思います。
この点についても近日中にお知らせしたいことがあります。

今日はこれにて。

コメントはクローズされています。

    担当:かわひー

    ヘッドフォン販売担当
    Dolby Soundコンサルタント

    アーカイブ

    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    4 月 2018
    3 月 2018
    2 月 2018
    1 月 2018
    12 月 2017
    11 月 2017
    10 月 2017
    9 月 2017
    8 月 2017
    7 月 2017
    6 月 2017
    5 月 2017
    4 月 2017

    カテゴリ

    すべて

    RSS フィード

Copyright © 2017 Mitchell and Johnson_JP
  • トップページ
  • 製品情報
    • GL1
    • GL2
    • MJ1
    • MJ2
    • JP1
  • M&Jについて
  • ELECTROSTATZ®
  • 製品レビュー
  • 製品比較表
  • 取扱店舗
  • お問い合わせ
  • ブログ